一人当たり平均購入金額は5万円、20代以上の日本人男性のEC消費は1.4倍に増加

一人当たり平均購入金額は5万円、20代以上の日本人男性のEC消費は1.4倍に増加

Googleは、eコマース分野における日本の消費者の買い物動向に関する調査を実施し、その結果を公表した。


高額商品のオンライン購入の増加

 

新型コロナウイルス感染症の拡大に乗じて、電子商取引プラットフォームで高額商品を購入する人も現れた

Googleの「ショッピングに関するアンケート」によると、2021年3月時点で「ネット上で10万円以上の商品を購入した経験がある」と回答した人は34.8%で、うち4.5%は2020年3月以降に初めてECで10万円以上の商品を購入した。


「2020年3月以降に初めて購入する」は20代・40代男性が中心。 「2020年2月以前に購入経験があった人」と比較すると、特に20代男性において、高額なEC購入が発達している。

 

また、2020年3月~5月と2020年10月~12月の2か月間のEC購入者1人あたりの平均購入金額を比較すると 39,682円から55,575円1.4倍に増加しました。

「2020年3月以降にネットで購入した高額商品」の調査項目では、パソコン・スマートフォン、家具・インテリア、ワインやウイスキーなどの酒類が上位にランクインした。在宅勤務や外出制限が増える中、「家族の時間」を充実させることを目的とした商品の購入に注目が集まっています。

 

また、 オンライン購入の対象となる可能性のある高額商品にはパソコン・スマートフォン、家具・インテリア、テレビ・オーディオなどのハイエンド商品のほか、高級食材やお酒なども含まれる実物が確認できないオンラインでの購入の場合でも、高額商品の購入を検討している人が一定数いることがわかります

 

オンライン決済はますます成熟しつつある


現金が普及している日本では、オンラインショッピングで代金引換 ATM支払い、コンビニ支払いなど、さまざまな現金支払い方法があり利用率も非常に高い場合が多いです。しかし、COVID-19パンデミックの影響により、回答者の40%~50%がこれらの現金支払い方法を使用しなくなったと回答しました。

一方、クレジットカードや電子マネーによる決済も増加しています。感染予防の観点から、宅配業者との接触を避けたり、外出の機会を減らしてコンビニでの滞在時間を減らすことが主な理由と考えられます。

 

これはCOVID-19パンデミックによる半ば強制的な切り替えではあるが、オンライン決済手段の利用は大幅に増加しているようだ。一度使い始めるとオンライン決済の利便性を実感していただき、利用促進につながります。

 

また、調査では、キャッシュレス決済の普及により、電子商取引が顧客の平均購入額や購入単価の上昇など、人々の意識や行動を変えていることも明らかになった。

グーグル

日本

オンラインで購入

<<:  持続可能な発展を追求するために、販売者はこれらの側面から始めることができます。

>>:  「韓国のアマゾン」クーパンは日本に進出するのか?大株主ソフトバンク:誤報

推薦する

ジッパーに鉛が過剰に含まれていたため子供用セーターがリコール

ジッパーに過剰な鉛が含まれていたため、セーターがリコールされた。 リコール案件はよく聞きますが、衣料...

男性の腰痛の原因は何ですか?

腰痛は臨床的に非常に起こりやすい症状です。腰痛の原因は、過度の寒さや湿気、体内の湿気や熱、または先天...

減量に最も効果的な運動、運動は減量に良い

減量はいつまでも色あせないホットな話題です。誰もが健康で引き締まった体を求めており、体脂肪率が高すぎ...

「ブラックフライデー」が近づいており、Cainiao の第一段階輸入「輸送中販売」サプライチェーン ソリューションが登場

「輸送中セール機能のおかげで、私の商品はダブル11プロモーションに間に合うことができました!」 「ダ...

男性の肺気虚の症状は何ですか?

肺は私たちの体の中で非常に重要な呼吸器官です。私たちが生活の中で肺に注意を払わない場合、例えば頻繁に...

長期間セックスをしないと精子の質に影響しますか?

精子の質は、正常な生殖機能が達成できるかどうかに直接関係します。死滅精子が発生するなど、精子の質があ...

私はひざまずいています! ネギの種は多くの病気を治すことができる

医療専門家は、ネギ種子をユリ科のネギ植物の乾燥した成熟種子と定義しています。ネギの穀粒やネギの種子と...

アマゾン、プライム会員向け車内配送サービスの終了を発表

最近、海外メディアの報道によると、アマゾンは新たな発表を行い、アマゾンプライム会員向けの「車内配達」...

急性おたふく風邪合併症精巣炎の症状

急性おたふく風邪は誰もが知っている病気ですが、急性おたふく風邪の合併症である精巣炎について聞いたこと...

再発性前立腺炎の原因は何ですか?

前立腺は男性の体の中で最も重要な器官ですが、現在では環境汚染が続き、生活のプレッシャーが高まっている...

射精障害には六味地黄丸を服用する

誰もが六味地黄丸について聞いたことがあると思います。これは中国の特許医薬品の名前です。一般的に、中高...

性機能が強すぎる男性は何を食べればよいのでしょうか?

男性の性機能が強すぎる場合、それは現時点では良いことではないかもしれません。なぜなら、性機能が強すぎ...

荘耀建神丸は陽を強めることができる

男性の陽エネルギーの問題は、多くの男性を悩ませる大きな問題です。男性の陽エネルギーは人生に大きな影響...

男性の上半身の筋肉を鍛える方法

男性は上半身の筋肉をどのように鍛えているのでしょうか? 男性の友人は皆、健康な体とよく発達した筋肉を...

勃起不全や早漏を効果的に治すにはどうすればいいでしょうか?

最近では、私たちの周りにはインポテンツや早漏に悩む男性の友人が増えています。インポテンツや早漏の害は...